研究論文誌<機関紙「創造性研究」>

創造と企業(1985年)

1.企業の創造性

  • 旅と自然対数算出法(創造性開発)/北川 栄
  • デザイン・ツー・コストの新しい考え方とその手順/江崎通彦
  • 企業のための創造性開発研修プログラム/池沢七郎
  • IC法 ―企業内実験データ―/保坂栄之介
  • 対談 KJ法とNM法/川喜田二郎・中山正和

2.創造科学への道

  • 演繹・帰納・発想の推論機構化をめざして/國藤 進
  • 帰納推論と類推の動向/有川節夫
  • コンピュータによる子供の文法学習モデルに向けて/中島秀之
  • 帰納的推論/篠原 武
  • 知識獲得システム/北上 始
  • 類推の機械化/原口 誠

3.随 想

  • クリエイティブ・インダストリー/栄久庵憲司
  • トップのための創造性/城  功
  • ちょうどの追求/公文 公
  • 企業の創造性/西堀栄三郎