第37回日本創造学会研究大会(10月3日・4日)

大会テーマ:「わくわく大学、きらきら企業の創造力」

大会要項

会場

大阪経済大学 大阪府大阪市 東淀川区大隅2−2−8

日程

2015年10月3日(土)~4日(日)

参加方法

学会事務局までメールまたはFAX(047-314-6380)で参加申込書を送付ください 申込書ダウンロード

発表申込

申込書記入の際に、発表申込欄にご記入ください。発表論文集原稿執筆要綱・注意事項等を事務局よりお送りいたします。
※ 研究大会での発表は会員資格が必要です。非会員で発表希望の方は、入会申込書も同時にご送付下さい。

参加・発表申込の締切

参加申込:8月末日9月18日(金):発表者以外の方

発表申込:7月末日(第1次締切) 研究発表論文の締切:8月末日厳守

※論文の査読は特にありませんが、論文執筆要綱に従った形式で投稿して下さい。 記載内容は自己責任となり、訂正の依頼等は受け付けられませんのでご了承ください。

大会参加費

 正会員学生会員非会員
事前払込み3000円2500円4000円
当日払い4000円3000円5000円

※どちらか1日のみ参加希望の場合は参加費無料、資料代のみで参加できます(事前払込み/1000円 当日払い/1500円)。

内容

講演会、懇親会、研究発表など

特別講演 10月3日(土)(予定)

わくわく大学「知と汗と涙の近大流コミュニケーション戦略」

講演者:世耕石弘氏 
(学校法人 近畿大学広報部長)

講演者プロフィール:
1992年に大学を卒業後、近畿日本鉄道株式会社に入社。 以降、ホテル事業、海外派遣、広報担当を経て、2007年に近畿大学に奉職。入学センター入試広報課長、同センター事務長を経て、 2013年4月に広報部長代理、2015年4月より広報部長、現在に至る。

近年、近畿大学に関する話題、例えば「マグロ大学」「受験者数日本一」「日本一派手な入学式」など、全国のマスコミに報道されています。 近大のホームページをのぞいてみると、毎日のようにどこかのテレビ、ラジオ、または新聞、雑誌に近大のことが紹介されていることが分かります。 なぜ、少子化が進み、どこの大学も受験者減に悩んでいる厳しい状況の中で、近大はこんな業績を作り出すことができたのでしょうか。 また、「第44回フジサンケイグループ広告大賞」「第82回毎日広告デザイン大賞」「第31回読売広告大賞」を連続受賞したという事実を見ても 近大の広報力は間違いなく日本一です。なぜそこまでできたのでしょうか。本特別講演において、世耕石弘氏は当事者の立場から これまでの経験とノウハウを披露して、このような疑問を解きます。(記事:副実行委員長・理事 徐方啓)

基調講演 10月4日(日)(予定)

きらきら企業「輝く企業のCSRと創造性」

講演者:立石信雄氏 
((元オムロン(株)会長) )

講演者プロフィール:
同志社大学卒業後、コロンビア大学経営大学院留学、 1959年 立石電機(現オムロン株式会社)入社、1995年代表取締役会長、2011年特別顧問(2013年まで)公職として、 日本経済団体連合会の国際労働委員会委員長ほか多数歴任。各種委員会委員長多数、政府関係委員多数歴任。同志社社友。

企業価値向上表彰で大賞を受賞した企業の創造性を知る!
ある会合で、初めて立石信雄氏(元オムロン会長)の講演をお聞きした時、同氏が、日本のCorporate Governance (企業統治) と CSR(企業の社会的責任)の先駆者であり、第一人者であることを知った。同時に、彼は若い時期から創業者 である父親の立石一真氏と一緒に、 オムロンのCSR運動のきっかけを作った立役者であることもお聞きした。更に、すごいことにそのオムロンが、 東京証券取引所による2014年度企業価値向上表彰で大賞を受けたことを知った。 上場3400社余のトップに選ばれたのだ。企業にとって、CSRの様な時間・資金・手間が 掛かることを積極的に推進しながら、 企業価値向上という高い創造性が、オムロンでは立派に両立させていることに本当に感激した。 講演後、同氏の著書「市民と 共存する経営-21世紀型企業への新視点」と「企業の作法」(CSRが拓く企業の未来)を読み、 理念に賛同し、ぜひとも、今年の日本創造学会の研究大会でお話をいただきたいとお願いしたところ、 笑顔とともに快く受けていただいた。オムロンの社風と創造性、そして立石信雄氏の人柄とCSRの講演は、企業人だけでなく、 学生のみなさんにも、生涯心に残り、支えてくれる糧になるだろう。楽しみにしていただきたい。(記事:副実行委員長・理事 樋口健夫)





スケジュール

1日目 10月3日(土)

09:30~参加者受付開始(C館1階入り口)
09:55~開会挨拶
10:00~11:30研究発表(発表20分質疑5分交代5分)
11:30~13:00昼休み・役員会
13:00~14:30特別講演(中ホール)「知と汗と涙の近大流コミュニケーション戦略」近畿大広報部長世耕石弘氏
14:30~14:40休憩
14:40~16:10研究発表(発表20分質疑5分交代5分)
16:10~16:25休憩
16:25~17:25研究発表(発表20分質疑5分交代5分)
17:30~18:00総会・学会賞表彰式(中ホール)
18:00~18:05日本創造学会西日本支部会合
18:20~20:00懇親会(学内E館7階)

2日目 10月4日(日)

9:45~受付開始
10:00~12:00研究発表研究発表(発表20分質疑5分交代5分)
12:00~13:00昼食
13:00~14:30基調講演(中ホール)「輝く企業のCSRと創造性」オムロン(株)元会長立石信雄氏
14:30~14:40休憩
14:40~16:30最新発想法概要とワークショップ
16:30閉会挨拶