日本創造学会 第42回研究大会

2020年10月31日(土)~11月1日(日)オンライン開催

大会プログラム

1日目(10月31日)

13:00-13:10開会挨拶 実行委員長 豊田貞光
13:10-14:10基調講演 小泉英明氏
非連続の連続~新しいイノベーションエコシステムに求められるもの~
14:30-16:50パネルディスカッション
パネリスト:村上輝康氏 渡辺和喜氏 永井由佳里氏
17:00-17:40会員総会報告・表彰、特別表彰 等
17:45終了

2日目(11月1日)

9:30アクセス開始
10:00-12:30研究発表:発表20分+質疑切替10分/デジタルポスター・動画発表:発表10分+質疑切替10分
12:30-13:30昼休み
13:30-16:00研究発表:発表20分+質疑切替10分/デジタルポスター・動画発表:発表10分+質疑切替10分
16:30終了

2日目プログラム

研究発表Aグループ(発表時間20分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:30吉田拓也知財創造教育をテーマにした教科横断型授業における生徒の新しい価値を生み出す過程の考察〜理科と情報科による実践報告〜四天王寺東高等学校・中学校
10:30-11:00豊田貞光Withコロナ時代におけるオンライン型教育(研修)に関する一考察産業能率大学 総合研究所
11:00-11:30井上奈美子大学1・2年生の職業価値観の検証〜インターンシップとブロックを用いた事前事後研修を通して〜福岡県立大学
11:30-12:00丸山一芳伝統産地の革新における外部人材と連続的知識創造―福井県におけるRENEWの事例分析―東海学園大学
12:00-12:30齊尾恭子フォレットの<統合(integration)>とは何か-創造的な学びの現場実践を支えるマネジメントのために‐武庫川女子大学大学院
13:30-14:00古川洋章プライバシーに配慮した遠隔グループワークのためのメディア授業支援システムの検討北九州市立大学
14:00-14:30TRINH THI NGOC LAN
チン ティ ゴック ラン
少子・高齢化社会のベトナムにおける女性人財育成のイノベーション西九州大学大学院
14:30-15:00片岡敏光知財創造教育教材の考察(株)パットブレーン
15:00-15:30小粥幹夫新型コロナ感染症克服で新たな文化構築ひとつなぎの会
15:30-16:00杉原麻美学習者の創造性を育むための共同体づくり -ゼミナール教育の聞き取りとオンライン授業での実践を通じて-淑徳大学

研究発表Bグループ(発表時間20分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:30森進太郎 他サービス産業における地域木材がもつ文脈価値の活用の可能性北陸先端科学技術大学院大学
10:30-11:00越智裕一 他古民家カフェにおける消費価値-資源写真地図を用いたリモートワークによる分析-北陸先端科学技術大学院大学
11:00-11:30藪内公美 他アート視点による創造性を探るリフレクション研究北陸先端科学技術大学院大学
11:30-12:00山口和海「木になる紙」(環境・経済・森林保全・福祉等施策の融合)による地域の複合的な価値の創造に関する比較研究西九州大学大学院
12:00-12:30國藤進W型問題解決学とSECIモデルとの関係性について北陸先端科学技術大学院大学
13:30-14:00三浦元喜高解像度ディスプレイを最大限に利用するPDFビューアの開発千葉工業大学
14:00-14:30清水謙汰 他競争のデザインによるブレインストーミング支援システムの研究
14:30-15:00BAO HAIQING
包海清
創造性を促す視点から美術科教師の授業発話分析―KH Coderを用いた授業分析―北陸先端科学技術大学院大学
15:00-15:30谷口俊平 他共創プロセスにおけるデザイナの気づきに関する研究北陸先端科学技術大学院大学

研究発表Cグループ(発表時間20分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:30櫻井敬三技術課題(B to B)解決には強制連想法が有効日本経済大学大学院
10:30-11:00池田文人 他The Framework of QQ Test—Toward the Evaluation of Creative Questions—産業能率大学 総合研究所
11:00-11:30國枝佳明 他新たな海洋教育 ーwithコロナ時代に向けて-東京海洋大学
11:30-12:00小出実MOTと知財経営に関する企業におけるイノベーションの実践方法に関する研究(株)オプトクリエーション
12:00-12:30田村新吾創造的求心経営論(株)ワンダーワークス
13:30-14:00今村健太郎外国人の日本国内起業開智国際大学
14:00-14:30深川千仁トランスナショナル創業における起業家精神研究〜韓国で起業した日本人起業家をモデルに〜北陸先端科学技術大学院大学
14:30-15:00中田泰子 他学生の起業モチベーションを活かす産学連携の「場」北陸先端科学技術大学院大学
15:00-15:30江越みどり健康管理・生活支援を担う専門職連携システムの研究西九州大学大学院
15:30-16:00中川徹創造的問題解決の諸方法論のウェブサイト:世界カタログ集の開発(WTSPプロジェクト)大阪学院大学

研究発表Dグループ(発表時間20分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:30北原康富 他専門家の知識が非専門家のアイデア生成に与える影響名古屋商科大学
10:30-11:00片山立個人の変容に基づくチームの自己組織化モデル夢・アーキテクティング工房
11:00-11:30赤木真由 他個人とチームの創造性に影響を与える個人の特徴の関係性についての仮説慶應義塾大学大学院
11:30-12:00米田巖根高校生を対象とした「システム×デザイン思考」教育の実践帝京科学大学
12:00-12:30醍醐孝典 他デザイン思考の実践による人材育成効果に関する研究慶應義塾大学大学院
13:30-14:00ZHANG YUMENG
張雨濛 他
動画共有プラットフォームにおける共創的ソーシャルメディア機能の顧客関係性への影響九州大学
14:00-14:30末吉進太郎 他グラフィティライターの創造的動因と社会規範九州大学
14:30-15:00新郷皓大 他仮想の同室感が作業効率に与える影響久留米大学
15:00-15:30冨沢日出夫 他二項分布を仮定した一般化線形モデルを用いた人口減少に係る新たな評価指標創出の試み産業能率大学総合研究所
15:30-16:00新村佳嗣 他地域の「よりあい」における創造性の阻害要因と促進要因(仮)滋賀県立大学

デジタルポスター・動画発表Eグループ(発表10分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:20冨沢日出夫 他Computational thinkingを活用した思考トレーニングプログラム開発の試み産業能率大学総合研究所
10:20-10:40髙瀬和也 他小学校の環境教育における問題発見・課題解決学習の分析-創造的問題解決の実践に向けた調査的研究-早稲田大学大学院
10:40-11:00MAI THI TINH
マイ ティ ティン
交通システムによるベトナム経済発展開智国際大学
11:00-11:20戸塚水無瀬 他大学生のコミュニケーションツールとしての対話型鑑賞淑徳大学
11:20-11:40安松健縫い目のないひとつの世界, ひとつの宇宙としてKJ法の創造的統合におけるドゥルーズ概念による考察(株)オージス総研行動観察リフレーム本部
11:40-12:00石井力重オンラインでのブレストはやりにくい、から始まり、オンラインの特性を生かしたブレスト方式の開発へ 『A+Cブレスト』アイデアプラント
12:00-12:20田島悠太 他倒立振子系の非線形数理モデルに対する解の振動性広島商船高等専門学校
13:30-13:50木村拓馬 他ダイヤモンドアルファ差分を利用した新しい離散化広島商船高等専門学校
13:50-14:10宗利泰知 他減衰項をもつ非線形微分方程式の振動定理広島商船高等専門学校
14:10-14:30藤島廉 他オリンピック・パラリンピック教育の継続的な実施に向けた一考察広島大学大学院

デジタルポスター・動画発表Fグループ(発表10分・質疑切替10分)

時間氏名タイトル所属
10:00-10:20松前あかね 他域外在住者シビックプライド傾向 -関係人口醸成の視点から-九州大学
10:20-10:40Ferdi Trihadi Raharja
フェルディ トリファディラハルジャ 他
共創プロセスが語彙修得に与える影響九州大学
10:40-11:00平沢洸 他概念生成プロセスがメタ認知へ及ぼす影響九州大学
11:00-11:20東海林慶祐 他客観的指標による「響きあい」捕捉の試み九州大学
11:20-11:40谷口真悟 他円滑な会議をすすめるための飲料容器形状の検討久留米大学
11:40-12:00谷内彪流 他マネジメント能力を向上させアントレプレナーを目指す学生団体「J E T」北陸先端科学技術大学院大学
12:00-12:20松前あかね 他表情筋筋電図による相互主観性形成度の捕捉九州大学
13:30-13:50林靖敏 他共創プロセスが文脈知識・関係性・共創造性に及ぼす影響九州大学
13:50-14:10羽田野世惟 他同調の誤選択時後悔への影響-意思決定のデザイン-九州大学
14:10-14:30西野涼子 他デザインと共創に関する文献研究 -創造性研究の視点から-北陸先端科学技術大学院大学